WAONチャージ対応のクレジットカードは「イオンカードセレクト」が一番人気

イオンカードセレクトの特典満載 クレカ
記事内に広告が含まれています。

WAONチャージでポイント2重取が可能なクレジットカードは「イオンカードセレクト」

電子マネーチャージ

イオンカードの中で一番得するのは「イオンカードセレクト」です。

イオンのクレジットカードは種類が数多く発行されていて、どのクレジットカードが特典が多く、お得に利用できるのか、分かりにくい状態です。

これからイオンカードに新規入会の方はもちろんですが、既に他のイオンカードを持っていると言う方にも、「イオンカードセレクト」をおすすめします。

【この記事をぜひ読んでもらいたい方】

  • イオンカードをこれから発行しようとしている方
  • イオンをよく使っているけど、メインカードは別のカードを使っている。
  • イオンカードセレクト以外のイオンカードを使っている方

そんなイオンカードセレクトを今回は見ていきたいと思います。

イオンカードセレクトの特徴

イオンカードは、通常の「イオンカード(WAON一体型)」、「イオンSuicaカード」、「イオンJMBカード」など、多くのカードが発行されています。

その中で断トツのおすすめカードは「イオンカードセレクト」です。

「イオンカードセレクト」は、「イオンカード(クレジットカード)」と「キャッシュカード(イオン銀行)」、「WAON(電子マネー)」の3つの機能が1枚になっているクレジットカードです。

「WAON」のオートチャージでポイントが貯まるのは「イオンカードセレクト」のみで、「WAON」を使った買い物でポイントの2重取りが出来ます。

イオンカードセレクトの概要

イオンカードセレクトの基本スペックは下の表になります。

イオンカードセレクト
還元率 0.5%~1.0%
発行元 イオンクレジットサービス
国際ブランド VISA、Master、JCB
年会費 無料
家族カード あり(年会費無料 3枚まで)
ETCカード あり(年会費無料 1枚まで)
ポイント付与対象の電子マネー WAON、モバイルSuica、ICOCA

イオンカードセレクトの年会費は無料です。これからご紹介する特典が多数ありながら、年会費無料となっている点は嬉しい限りです。

家族カードも無料です。生計を共ににする配偶者、親、子供(18歳以上で高校生を除く)を対象に、3枚まで発行可能です。ただし、家族カードにはWAON機能が搭載されないので、ポイントの2重取りが適用できません

家族でWAONチャージでポイントの2重取りをしたい場合は、個別でイオンカードセレクトを作成する必要があります。

ETCカードはクレジットカード1枚につき1枚の発行となります。もちろん、年会費、発行手数料は無料です。ETCカードの利用も、ショッピング同様に200円につき1ポイント(還元率0.5%)となっています。

WAONとクレジットカード利用で貯まるポイント

「イオンカードセレクト」でポイントを貯めるうえで、注意しなければいけないのがポイントです。イオンカードセレクトの利用で2種類のポイント-ときめきポイント・WAONポイント-が貯まっていくと覚えておきましょう。

各ポイントの有効期限や交換は下の図のようになります。

利用するカード 貯まるポイント 有効期限
クレジットカードの利用 ときめきポイント 最長2年
WAON利用、イオン銀行利用 WAON ポイント 最長2年

それぞれのポイントの交換レートは下のようになります。

ポイントの種類 交換元のポイント 交換先先
ときめきポイント 1,000ときめきポイント
(1,000ポイント以上500ポイント単位)
1,000 WAON ポイント
WAON ポイント 1 WAONポイント 1 WAON

クレジットカードの利用と、WAONの利用で貯まるポイントの種類が違う、有効期限が2年間というポイントを押さえておきましょう。

貯まったポイントは1 WAON =1円の等価で、電子マネー WAONに交換できます。有効期限に注意して、きっちり使い切りましょう。

WAONチャージでポイント2重取りができる

イオンカードセレクトのみで実現できるWAONチャージのポイント2重取りの方法をご紹介します。

  1. イオンカードセレクトにWAONオートチャージの設定をする。
    新規入会申込時に「オートチャージ設定」をするを選択するか、「WAONステーション」でオートチャージ設定を行います。
    新規入会時に「オートチャージ」を設定した場合のデフォルト設定は、WAON残高が3,000円未満になった場合、3,000円のチャージを行う、となっています。
  2. WAONで支払いをおこないます。
    イオンカードセレクトのWAONオートチャージの引落しは、イオン銀行から引き落されます。イオンカードセレクト発行と同時に開設されるイオン銀行の口座へ、先にお金を入金しておきましょう。
  3. WAONチャージで「200円につき1 WAONポイント」-還元率0.5%-が貯まります。
  4. WAONで支払うと「200円につき1 WAONポイント」-還元率0.5%-が貯まります。

さらに、イオンでWAON支払いをすると常時2倍のポイントが貯まります。つまり、イオンでWAON支払いをすると、WAON分が1.0%還元、オートチャージ分が0.5%の還元となり合計で1.5%のWAONポイントが貯まります。

実際にイオンで買い物をした時のレシートです基本ポイントがWAONポイント支払いの0.5%、ポイントアップ分がイオンでWAON支払いの特典分です。

WAON支払いのレシート

イオン以外の店舗では、電子マネーWAONにオートチャージされる金額の0.5%と、WAONで支払った金額の0.5%で合計1.0%のポイントが貯まります。

通常のイオンカード(イオンカードセレクトでは無い)は、クレジットカードからのWAONチャージが可能ですが、クレジットカードからのWAONチャージはポイント付与対象外となります。このWAONチャージでポイント2重取りができるのは唯一「イオンカードセレクト」だけです。

年会費無料で1.0%以上の還元率があるクレジットカードがある中で、イオンカードの還元率は0.5%と低い方です。ただWAONのオートチャージやWOAN支払いを組み合わせると高還元率カードに変化しますね。

兎にも角にもイオンカードセレクトがないと始まらないので、イオンカードセレクトの発行からスタートしましょう。下のバナーの公式サイトで申込み可能です。

 

イオンカードセレクトはイオン銀行との組み合わせ活用でさらに特典

イオンカードセレクトには、イオン銀行のキャッシュカード機能が付いています。このイオン銀行にも特典がたくさんあり、活用すればするほどお得になります。

イオン銀行に口座が無い場合は、イオンカードセレクト申込時に、同時に開設できます。

既にイオン銀行キャッシュカードを持っている場合は、イオンカードセレクトへの切替えとなります。

口座の活用

イオンカードセレクトを保有していて、給与振込口座を指定して給与が振り込まれると毎月10 WAONポイントが貯まります。さらに、他銀行宛の振込み手数料が1回無料になる特典も同時に付いてきます。

さらに、「イオンカードセレクト特典」として、電気ガス、携帯電話、固定電話、NHKなどの公共料金をイオン銀行の口座振替で支払うと、1件あたり5 WAONポイントが貯まります。

イオン銀行のMyステージ

イオン銀行では口座の利用に応じて自動的に「イオン銀行スコア」が貯まります。このスコアに応じて、様々な特典が用意されています。

イオン銀行のMyステージの特典は次の3つ

  • 普通預金金利 最大0.10%(年)
  • 他行ATM出金手数料 0円(最大5回/月)
  • 他行宛振込手数料 0円(最大5回/月)

特典を最大限に受けるには、イオン銀行のMyステージを「プラチナステージ」に上げる必要がありますが、イオンカードセレクトなら簡単にゴールドまでは到達します。

各ステージの特典とイオン銀行スコアの関係

ステージ ブロンズ シルバー ゴールド プラチナ
普通預金金利(年) 0.01% 0.03% 0.05% 0.10%
他行ATM出金手数料
無料回数(月)
1回 2回 3回 5回
他行宛振込手数料
無料回数(月)
0回 1回 3回 5回
必要なイオン銀行スコア 20点以上 50点以上 100点以上 150点以上

イオンスコアを150点以上貯めるには、日常的にイオングループのサービスを利用すると、ハードルはそれほど高くはないでしょう。

 

イオン銀行スコアをたくさん獲得する方法

イオン銀行スコアは取引内容によって、得点が設定されいます。

「イオンカードセレクト」を保有するだけで獲得できるスコアを見てみましょう。

イオンカードセレクトを保有して簡単に獲得できるスコア
取引内容 イオン銀行スコア
イオンカードセレクトの契約 10点
イオンカード利用代金の引落し
1円以上10点、2万円以上20点、以降2万円につき10点加算
10点~100点
WAONの月間利用金額
1円以上10点、1万円以上20点、以降1万円につき10点加算
10点~100点
インターネットバンキングの登録 30点

この表のように「イオンカードセレクト」を保有して、普通に利用するだけで簡単にマイステージは「シルバー」や「ゴールド」に到達します。

その他の得点の加算になる取引をしたの表にまとめています。

イオン銀行スコアの獲得条件
取引内容 イオン銀行スコア
積立式定期預金の口座振替 10点
投資信託残高
100万円未満10点、200万未満20点、以降100万円につき10点加算
10点~100点
投信自動積立の口座振替 30点
外貨預金残高
100万円未満10点、200万未満20点、以降100万円につき10点加算
10点~100点
外貨普通預金積立の口座振替 30点
NISA口座の開設(ジュニアNISA含む) 30点
iDeCo掛金の口座振替 30点
カードローンの契約 10点
無担保ローン残高 30点
住宅ローン残高(フラット35含む) 30点
給与の受取り 30点
年金受取り 30点
「投信自動積立の口座振替」「外貨普通預金積立の口座振替」「iDeCo掛金の口座振替」のうち、2つ以上の取引の実績が同月にあった場合、ボーナススコアとして+10点

給与受取りなど簡単なものを集めて合計スコア150点以上で「プラチナ」達成です。

プラチナ達成をすると、普通金利が0.10%にアップし、さらに毎月5回の他行ATM手数料無料、振込手数料無料の特典が受けられます。

イオングループ以外でも割引特典が豊富

イオンカードセレクトの会員特典として、カラオケ、レジャー施設、レストラン、レンタカーなど様々な優待が用意されています。

ジャンル 店舗名 特典内容
旅行 HIS 国内・海外ツアーが3,000円OFF
エクスペディア ホテル8%OFF
航空券+ホテル2が2,500円OFF
AEONトラベルモール パッケージツアー最大6%OFF
ときめきポイント2倍
Relux 初回5,000円OFF
2回目以降7%OFF
レンタカー J-net レンタカー 基本料金より最大55%OFF
タイムズレンタカー 利用料金最大30%OFF
ニッポンレンタカー 基本料金最大15%OFF
トヨタレンタカー 基本料金5%OFF
レンタル グローバルWiFi レンタル料金20%OFF
Goopass 初回30%OFF、毎月10%OFF
CAMERARENT 初月50%OFF
カラオケ カラオケ館 室料が一般価格より30%割引
シダックス 室料が一般価格より30%割引
ビックエコー 一般室料が30%割引
カラオケコートダジュール 室料20%割引など
飲食 ドミノピザ Mサイズピザ30%OFF
DKダイニング 飲食代金(税込)より10%割引
映画 イオンシネマ 一般通常料金各300円引き
アオキ 商品総額より5%割引

その他、クーポンなど数を上げれば書き切れないほどの特典があります。気になる特典があるか、優待特典一覧の公式サイトで探してみてください。

優待特典 イオンマークのカードでおトクになるお店がたくさん!
イオンマークのカードの優待特典についてご案内します。カードのご提示やご利用で、割引やプレゼントなどおトクなサービスが受けられます。

イオンカードセレクトのボーナスポイント制度

イオンカードセレクトにはボーナスポイントの特典があり、イオングループ以外の買い物でも高還元の特典がついています。

イオンカードポイントモール

イオンカードセレクトは「イオンカードポイントモール(旧 ときめきポイントTOWN)」のモールを経由して、ネット通販で買い物をすると、ポイントがアップするしくみがあります。

人気の店舗は下のような内容になっています。

人気ランキング 店舗名 還元率
1位 楽天市場 0.5%還元
2位 Yahoo!ショッピング 0.46%還元
3位 ベルメゾンネット 0.5%還元
4位 ファンケルオンライン 0.5%還元
5位 ユニクロオンラインストア 0.5%還元
6位 高島屋オンラインストア 0.5%還元
7位 DHCオンラインショップ 0.5%還元
8位 オルビスオンラインショップ 0.95%還元
9位 ハイブリッド書店honto 0.92%還元
10位 アテニアオンラインショップ 1.0%還元

 

ときめきポイントクラブ

イオンカードの優待加盟店の「ときめきポイントクラブ」加盟店で、イオンカードセレクトを利用すると、一定の倍率でときめきポイントが貯まります。

加盟店 倍率 条件など
日本航空 2倍 JAL国内線航空券をクレジットカード・チケットレスにて購入
RHトラベラー 3倍 下記からのお申込み
電話 0120-336-316 (9:00~18:00)
ホームページ http://www.giftland.com/partner/aeoncredit/
サンエックス
ネットショップ
2倍 サンエックスネットショップのみ対象
イオンマークのカードが対象
コスモ石油 2倍 対象店舗は店頭のステッカー有り
ツヴァイ 2倍
アート引越センター 2倍
ワタミグループ 2倍 一部対象外店舗あり
神戸・三宮センター街 2倍 一部対象外店舗あり
タカキュー 2倍 対象店舗:TAKA:Q / MALE & Co. / m.f.editorial / semantic design / Wilkes Bashford
ルネサンス 2倍 クラブ内ショップでの物販購入など
得タク 3倍 「得タク」加盟のタクシーでイオンマークのカードで支払

コスモ石油の2倍や、神戸・三宮センターの2倍なんかは利用している人が多そうですね。

まとめ

イオンカードセレクトは、イオングループでの買い物が5%OFF、WAONのチャージで2重ポイント取れる、イオン銀行Myステージの優遇ががっつり取れるメリットがあるクレジットカードです。

イオン、マックスバリュ、ダイエー、グルメシティなどイオングループの実店舗が近くにあればなおさら持っておく必要のある1枚になるでしょう。

提携店舗でのポイント還元も高く、さらに今は入会キャンペーン開催しており、通常入会よりお得にイオンカードセレクトを入手する事が可能です。

既にイオンカードをお持ちの方も、イオンカードセレクトの特典がお得になっています。新規入会はもちろんですが、カードの切替えでもお得に使えます。イオンカードセレクトはおすすめのWAONチャージ対応カードです。