JCBカードの海外旅行保険ー自動付帯から利用付帯へー衝撃の改悪発生

JCBカード海外旅行傷害保険の改悪 クレカ
記事内に広告が含まれています。

2023年3月31日出発までの、JCBのゴールドカード以上には海外旅行傷害保険は自動付帯でした。が、2023年4月1日出発の旅行より海外旅行傷害保険、国内・海外航空機遅滞保険、国内旅行傷害保険が利用付帯へ改悪されることになりました。ー一部、航空会社・旅行系の提携カードは引き続き自動付帯となるようです。ー

ゴールドカード以上でクレジットカード自動付帯の保険を前提として保険を検討していた方にとっては、注意が必要です。

ツアー代金や搭乗券をJCBカードで決済していれば、なんの問題もありません。

複数のクレジットカードを使い、高額ポイントを獲得しようとしている場合や、そもそもJCBカードの自動付帯保険を目的に、クレジットカードを保有していた場合などは、大きな痛手になります。

JCBのオフィシャルには「日本出国前に航空機、電車、船舶、タクシー、バスといった乗客として搭乗する公共交通乗用具の利用代金を当該カードで支払った場合」に適用されるとあります。

※保険関係になるので出発前には必ず適用条件の確認をおすすめします。

最低でも空港までの公共交通機関ー電車・バス・リムジンバスなどーの利用代金を、JCBカードで支払ってく必要がありそうです。