初めてのクレジットカードの選び方
クレジットカードには、沢山の種類があります。初めてクレジットカードに入会(発行)する場合は、迷うなという方が難しいですね。
自分にとってベストな1枚を見つけたい!なんとなくクレジットカードに入会したけど、本当に自分に合っているか知りたい!という方は、まずこの記事をチェックして下さい。
初めてなら一般カードからスタート
クレジットカードには、一般カード、ゴールドカード、プラチナカード、ブラックカードというランクがあります。
一般カードは年会費無料でも十分なサービス
「一般カード」というのは、年会費無料だったり高くても数千円で設定されていて、ほとんどの方がこの一般カードに入会となります。
買い物などで利用できる限度額は、30万円~100万円の範囲で設定されています。毎月の買い物などの支払いなどだと、一般カードで十分カバー出来ます。
発行されている種類も豊富で、自分の住んでいるエリア、よく利用するお店、交通手段やサービスなどを基本にしてお得なカードを選びます。
例えば、飛行機に乗る回数が多い方は、航空会社系クレジットカード、電車や新幹線の利用が多いのであれば交通系のクレジットカード、インターネットショッピングが多いのであればネットショッピングに強いクレジットカード、が良いでしょう。
サービスに特化したクレジットカードは、ポイント還元、キャッシュバック、値引きなどたくさんの特典が用意されています。
今まで現金で支払っていると全く還元を受けられなかったのが、クレジットカードにするとこんなにお得だったのか!と、きっと驚く事になると思います。
当サイト(One Smile)では、クレジットカードのクーポン・マイル・ポイントのお得なクレジットカードをご紹介しています。初めてクレジットカードを作るなら、自分にあったクレジットカードを見つけてください。
付帯サービスを求めるならゴールドカード
一般カードを継続して利用していると、クレジットカード会社から「ゴールドカードを発行しませんか?」とインビテーション(招待状)が届く事があります。
あなたは「一般カード会員」の中で、クレジットカードをよく使っている、返済の遅れもない、だから「ゴールドカード会員」に迎えたい、という優良顧客と認められた結果です。最近では一般会員を経ずに、直接ゴールドカードに申し込めるクレジットカードが多くなりました。一般カードよりクレジットカードに付帯するサービスが充実しているので、利用したいサービスがあれば、直接申込みましょう。
買い物などで利用できる利用限度額は、一般カードよりも大幅に増額され利用状況により異なりますが100万円~300万円ほどで設定されています。
年会費は一般カードより高く、1万円~3万円ほどになります。
一般カードとの大きな違いは、付帯するサービスが一気に充実します。例えば、一般カードではほとんど付帯することが無い、旅行傷害保険もサービスとして付帯するケースが多くなります。また、空港ラウンジもクレジットカードを提示するだけで無料で利用出来るようになります。
また、一般カードより有利な条件でポイントが付くカードもあります。ワンランク上のサービスで豊かなカードライフを送りたい方は検討してみても面白いと思います。
別格のプラチナカード、ブラックカード
ゴールドカードよりもさらにランクが高いクレジットカードが、「プラチナカード」、「ブラックカード」と言われるクレジットカードです。
プラチナカード、ブラックカードの多くはクレジットカード会社からの招待があって、初めて申し込めるものがほとんどです。クレジットカード会社によっては公式サイトでは一切その存在が確認できないものもあり、クレジットカード会社に選ばれたユーザーしか持てない、ステータスカードのトップに位置するカードです。
年会費も「ぐん!」とあがって、5万円~35万円ほどになります。
プラチナカード、ブラックカードは年会費は超高額ですが、コンシェルジュサービスが24時間365日対応で付帯しているのが特徴です。会員の要望に24時間365日対応してくれる個人秘書がいるのと同じ感覚です。他にも世界各国の有料空港ラウンジに入室できるプライオリティパスが無料になったり、たくさんの特典が付帯しています。
まとめ
クレジットカードと一言にいっても、年会費無料の一般カードから、10万オーバーのブラックカードまで様々なクレジットカードがあります。
いずれのクレジットカードも支払い機能は同じですが、付加されるサービスは様々。利用シーンに応じて信じられないほどの還元率になる場合もあります。付加サービスや利用限度額に応じて、自分に合ったクレジットカードを検討してみてください。