楽天カードがポイント還元改悪!公共料金支払いのポイント還元が0.2%にダウン
楽天カードのポイント改悪になります。前回は、楽天ゴールドカードの改悪情報をお知らせしました。今回は楽天カード会員全体に影響がでます。
楽天カードで電気料金、ガス料金、水道料金、税金、国民年金を支払っている方へ。
結論を申し上げます。
- 2021年6月1日から公共料金の支払いは、500円につき1ポイント(還元率0.2%)になります。
これまで、楽天カードの支払いは公共料金でも、100円につき1ポイント(還元率1.0%)でした。他のクレジットカードでは、公共料金の支払いはポイント付与の対象外になっていたり、異なるポイント還元率が適用されたりする中、楽天カードは頑張っている方でしたが、ついに5分の1まで下げられる事態になりました。
楽天カードの改悪内容
利用日が2021年6月1日以降、楽天カードで公共料金を支払った際のポイント還元率が変更されます。
- 変更前:100円につき1ポイント
- 改悪後:500円につき1ポイント
ポイント付与改悪の対象となる支払い先は、下の表になります。
ジャンル | 支払い先 |
電気 | 北海道電力 |
東北電力 | |
東京電力エナジーパートナー | |
中部電力 | |
北陸電力 | |
関西電力 | |
中国電力 | |
四国電力 | |
九州電力 | |
沖縄電力 | |
ガス | 北海道ガス |
仙台市ガス局 | |
東部ガス | |
東彩ガス | |
武州ガス | |
東京ガス | |
ニチガス | |
京葉ガス | |
静岡ガス | |
東邦ガス | |
北陸ガス | |
大阪ガス | |
岡山ガス | |
広島ガス | |
四国ガス | |
西部ガス | |
日本ガス | |
水道 | 札幌市水道局 |
仙台市水道局 | |
さいたま市水道局 | |
東京都水道局 | |
神奈川県営水道 | |
川崎市上下水道局 | |
横浜市水道局 | |
浜松市上下水道 | |
名古屋市上下水道局 | |
京都市上下水道局 | |
大阪市水道局 | |
神戸市水道局 | |
福岡市水道局 | |
税金 | 自動車税 |
固定資産税 | |
都市計画税 | |
法人税 | |
地方法人税 | |
贈与税 | |
源泉所得税 | |
住民税 | |
その他 | 国民年金保険料 |
Yahoo!公金支払い |
楽天カードの公式サイトの発表は下の通り。
これらの公共料金を楽天カードで支払っている意味は無くなりました。特に税金関連の支払いは手数料-システム利用料-も徴収されるので、逆に損するケースにもなります。
6月1日以降の支払いなので未だ余裕がありますが、これらの支払い先は違うクレジットカードを検討したほうが良いでしょう。
リクルートカードで代替しましょう
今回のポイント付与改悪になる支払い先については、代替クレジットカードで乗り切るようにしましょう。
特定のクレジットカードがないのであれば「リクルートカード
通常の利用で還元率1.2%を獲得できます。今回、楽天カードで改悪になった公共料金の支払いも1.2%の還元です。
リクルートカードについては、下の記事でポイントをご紹介しています。気になった方は併せてご覧下さい。

まとめ:楽天カードの改悪情報
楽天カードの改悪情報のポイントです。
- 2021年6月1日から公共料金の支払いは、500円につき1ポイント(還元率0.2%)になります
ポイント還元率が5分の1まで低下し、楽天カードで支払ってもうま味が全くありません。さっさと違うクレジットカードを検討した方がよいでしょう。
特に決まったカードがないのであれば、僕は年会費無料で1.2%還元のリクルートカードがお薦めです。公共料金の支払いでも1.2%還元でポイントを獲得できます。さらに、電子マネーのチャージも1.2%還元なので、サブカードとしての使い勝手は抜群です。
リクルートカードは毎週末入会キャンペーンを開催しているので、週末の入会申込みがお薦めです。
リクルートカードの申込みは公式サイトで→リクルートカード