イオンゴールドカードのインビテーション獲得チャレンジ2ヶ月目
イオンゴールドカードのインビテーション獲得の為に、いろいろ決済をイオンカードセレクトに集約しています。
イオンカードセレクトを使い始めて2ヶ月目、請求が確定したので記録として残しておきます。
今月の結果は
- 2月分の利用は、280,154円となりました。
- インビテーション獲得まで残り、665,537円となります。
実際の利用明細は下の図のとおり。
イオンカードの利用状況
イオンゴールドカードのインビテーションを獲得するには、直近1年間のカードショッピング利用額が100万円以上必要です。これは公式サイトでも発表されています。
イオンゴールドカードは、直近年間カードショッピング100万円以上の方に発行しています。
(イオンゴールドカードのご案内ページより引用)
私の現在の利用累計を下の表にまとめています。
月数 | 期間 | 利用額 |
1 | 12月11日~1月10日 | 54,309 |
2 | 1月11日~2月10日 | 280,154 |
3 | 2月11日~3月10日 | – |
4 | 3月11日~4月10日 | – |
5 | 4月11日~5月10日 | – |
6 | 5月11日~6月10日 | – |
7 | 6月11日~7月10日 | – |
8 | 7月11日~8月10日 | – |
9 | 8月11日~9月10日 | – |
10 | 9月11日~10月10日 | – |
11 | 10月11日~11月10日 | – |
12 | 11月11日~12月10日 | – |
合計利用額 | 334,463 |
今月の突出した金額は、車検があったからですね。かなり大きな出費で、今回のカード利用の半額以上を占めています。
4月以降には自動車税の請求も来るのですが、これはWAONで支払う予定なので利用額の積上げと言うわけにはいかないですね。
イオンゴールドカードのメリット
イオンゴールドカードは、無料で持てる3大ゴールドカードの一角です。充実したサポートがついており、通常のイオンカードの特典がパワーアップします。
イオンゴールドカードにチャレンジ
イオンゴールドカードの特典を使いたいのでインビチャレンジ 流通系3大ゴールドカードの1つのイオンゴールドカードは、インビテーションさえ獲得できれば年会費無料で持てるゴールドカードです。残り2つはエポスゴールド、セブンカード・プラスゴールドで...
まとめ:イオンゴールドカードチャレンジ 途中経過その2
イオンゴールドカードのインビテーションを狙った途中経過でした。
今月は車検という大きな支出があったので、利用料金が一気に上昇しています。
この次に予定している大きめの出費は、自動車税です。これは、WAONを使ってポイントを貯めたいと思うので、カード支払いはしない予定。
さて、いつごろインビテーションが獲得できるか、楽しみですね。
イオンゴールドカードにご興味のある方は、先ずはイオンカードの発行からすすめましょう。イオンカード公式サイトの申込み→イオンカードセレクト