イオンゴールドカードチャレンジ 途中経過 その7

イオンゴールドカードチャレンジのアイキャッチ クレカ
記事内に広告が含まれています。
はりきっている女性のイメージ

年会費無料の最強流通系3大ゴールドカードのイオンゴールドカードのインビテーション獲得チャレンジの途中経過になります。

イオンカードセレクトを発行して8か月目の引き落とし金額が確定しましたので、その途中経過のお知らせです。

  • 8か月目の利用状況は115,843円でした。
  • 個人的な利用をできるだけ、イオンカードに集中しました。
  • インビテーション獲得まで、あと392,119円 です。

実際の利用明細がこちら。

イオンカード利用明細のイメージ
実際のイオンカードの利用明細
イオンカードの利用明細のイメージ
実際のイオンカードの利用明細

先月、年間利用100万円の壁を超える見込みが ちょっと 見えてきたので、イオンカードに支払いできるものはほぼ、イオンカードで決済を行いました。

切替が間に合っていないのは、電気料金ぐらいですね。

残り39万2千円なので、なんとかチャレンジ成功への道筋は見えてきました。

イオンカードを発行してからの利用料金の積算です。

月数期間利用額
112月11日~1月10日54,309
21月11日~2月10日280,154
32月11日~3月10日86,089
43月11日~4月10日14,180
54月11日~5月10日9,940
65月11日~6月10日51,550
76月11日~7月10日11,740
87月11日~8月10日115,843
98月11日~9月10日
109月11日~10月10日
1110月11日~11月10日
1211月11日~12月10日
利用合計623,805

まとめ:イオンゴールドカードチャレンジ 途中経過その7

イオンカードの基本還元率は0.5%です。イオン系列の店舗で利用すると、還元率がUPします。

しかしながら、イオン系列のお店に行く機会が減ったので、イオンカードをガンガン使っても、なかなかポイントが貯まらないので厳しいです。

とにかくイオンゴールドカードを発行するには、年間利用100万円が条件です。

イオンゴールドカード発行条件

条件達成まで頑張りたいと思います。