楽天ブラックカードは、楽天カードが発行する最上位ランクに位置するクレジットカードになります。
楽天ブラックカードは楽天カードのラインナップで唯一、招待制のカードで、Mastercard、JCB、AMEXの国際ブランドで発行することが可能です。もちろん、楽天Edy、楽天ポイントカードの機能が付帯しています。
楽天市場でかなりの買い物をする場合は、ポイント付与率が上がりますので発行しても十分元が取れるお得なカードになっています。
楽天ブラックカードの情報
年会費
楽天ブラックカードの年会費は30,000円(税別)
家族カードは2枚まで無料で発行することができます。
ご利用可能額
300万円から1,000万円まで
ETCカード
通常であれば550円(税込)の年会費が必要ですが、楽天ブラックカード会員は、年会費無料でETCカードを発行することができます。
入会の条件
楽天ブラックカードは招待制のカードなので、インビテーションが来ないと手にすることができません。
様々な情報が出ていますが、私のケースでお伝えします。
私が招待を受けたのは、通常のノーマルな楽天カードを利用していてインビテーションが届きました。ですので、楽天プレミアムカードを発行しなくても楽天ブラックカードの招待は届くようです。
ただ、限度額は通常カードでも300万円まで上がっていたので、楽天カードでの決済額はそれなりのものだったと思います。
楽天ブラックカードの保有メリット
ポイントプログラムでの優遇
楽天グループ発行のクレジットカードですので、楽天のサービスを利用する前提でサービス設計されています。グレードを問わず楽天カードを使うと楽天スーパーポイントが付与されます。
国内外空港ラウンジの利用
国内主要空港と、ダニエル・K・イノウエ空港、仁川空港のカードラウンジを利用可能です。
楽天ブラックカードを保有すると、プライオリティ・パスが無料で発行可能になります。プラオリティ・パス対応の空港ラウンジを同伴者を含めて2名まで無料で利用することができます。
コンシェルジュサービス
レストランの予約、旅行の手配やチケットの手配などを主に対応してもらえます。この辺りは、さすが楽天最上位ランクのカードサービスだけあって、24時間365日ほとんどストレスなくコンシェルジュと連絡を取ることができます。
私はMastercardブランドの楽天ブラックカードを発行しており、コンシェルジュサービスの対応に不満がありませんが、発行する国際ブランドによって、コンシェルジュの連絡先が異なるためもしかすると、コンシェルジュサービスの対応に差があるかもしれません。
国内外旅行傷害保険
楽天ブラックカードには、かなり手厚い旅行傷害保険がついています。
国内旅行傷害保険の補償内容の概要です。
海外旅行傷害保険の補償内容の概要です。
旅行傷害保険でかなり手厚い保険がついています。海外の傷病治療・疾病治療の金額は少ないような気がしますので、その他の保険でカバーしたほうが良いかもしれません。その他、補償内容や条件については、WEBでの確認するのが良いでしょう。
楽天Edyチャージでもポイントが付与される
クレジットカードで電子マネーへのチャージを行なった場合、ポイント付与の対象外になっているクレジットカードが多いですが、楽天ブラックカードから楽天Edyへチャージはポイント付与の対象になっています。通常決済の還元率からは下がって、200円で1ポイント(還元率0.5%)となります。
楽天ブラックカードのデメリット
年会費が高額
さすが楽天カード最上位クラスのカードです。年会費は30,000円(税別)です。決して安くない年会費ですが、様々付帯される特典を使えば、十分に元が取れる金額だと思います。
実はプラチナカード
楽天ブラックカードとの名前ですが、券面には「platinum」とあるようにサービス内容としては、プラチナカードクラスです。提携ブランドのプラチナサービスの一部を使うことができるので、十分に満足できるサービスです。
知名度がそこまで高くない
楽天ブラックカードの存在は、知る人ぞ知るカードになっています。楽天カードは誰もが知っているカードだと思いますが、実際に楽天ブラックカードを見せると「このカード何?」って反応が返ってきます。インビテーションが届いたら是非とも発行をしてもらいたいカードです。
さすが楽天カードのポイント還元
楽天ブラックカードは、楽天カード発行ということもあり、楽天関連のサービス連携して使うことで、何倍もポイントを獲得することができる仕組みになっています。普段から楽天市場をガンガン使っているという場合は、インビテーションが来たら即発行してもいいぐらいです。
ポイント還元率は基本1%と高い設定になっており、さらに楽天グループ関連のサービスを利用することで、追加でさらにポイントが付与されます。
完全招待制なので、誰でも手にすることができるカードではありませんが、インビテーションが届いた場合は、発行を是非とも検討したいカードになっています。
コメント
[…] 楽天ブラックカード(楽天カードの最上位カード)の魅力楽天ブラックカードは、楽天カードが発行する最上位ランクに位置するクレジットカードになります。 楽天ブラックカードは楽 […]