【2020年版】ダイナース クラブカードの入会キャンペーン

diners アイキャッチ画像 クレカ
記事内に広告が含まれています。

ダイナースクラブカードは、アメックスと肩を並べるステータスカードとなっています。

そのダイナースクラブカードがすごくお得な入会キャンペーンを開催しています。ダイナースクラブカードに入会を検討されている方は、是非とも今のうちに入会してしまいましょう。

ダイナースクラブ カードの概要

ダイナースクラブカードは、年会費22,000円(税別)と、高額な年会費のクレジットカードです。

年会費無料のクレジットカードがあるのに、年会費22,000円とかありない。と思うかもしれませんが、使い方によっては十分に年会費以上の価値があるクレジットカードとなっています。

ダイナースクラブカードのキャンペーン

ダイナースクラブカードに今、新規入会すると最大で45,000ポイントが貰えるキャンペーンが開催されています。

ダイナースクラブカード入会キャンペーン

2020年1月10日〜3月31日までに新規申し込みを行い、3ヶ月で50万円の決済をすればキャンペーンポイントが貰えます。

上限が45,000ポイントまでですが、利用ポイントが10倍になるとか、すごく嬉しいキャンペーンです。

通常利用で100円=1ポイント、さらに特典ポイントで100円=9ポイント、合計で100円=10ポイントという仕組みです。

ダイナース新規入会10倍ポイントキャンペーン

さすがに、これはめちゃくちゃお得なキャンペーンです。ポイント還元率10%のクレジットカードなんて普通では考えられない還元率です。

さらに今ならもれなく「オリジナルラゲッジタグ」が貰えます。さらに抽選で10名にサムソナイトブラックレーベルのスーツケースも貰えるという「美味しい」キャンーペーンになっています。

サムソナイトブラックレーベルスーツケース

特典ポイントをマイルに交換して、サムソナイトブラックレーベルのスーツケースで旅行とかできたら素晴らしいですね。

ダイナースクラブカードの年会費など

ダイナースクラブ カードは初めにご紹介した通り、年会費が22,000円(税別)となっています。

さらに、ダイナースグローバルマイレージというダイナースクラブで貯めたポイントをマイルや提携先ポイントに交換するのに必要な手数料が年間で6,000円(税別)が必要となってきます。

合計で3万円弱とか、とんでもないコストが発生する点が難点です。

ダイナースクラブカードは、6社の航空会社のマイル交換が可能。100円=0.5〜1マイル

しかしながら、ダイナースクラブ カードで貯めたポイントは、6社の航空会社のマイルに交換する事が可能です。

還元率は非常によく、100円=1ポイントで還元されており、1ポイントをANAのマイルだと1マイル、その他の航空会だと2ポイントで1マイルに交換できます。

ダイナースグローバルマイレージ

ダイナースクラブ カードはプライオリティパスとほぼ同様に海外ラウンジを使う事も可能

ダイナースクラブカードは、海外の空港ラウンジに入れるプライオリティパスを付帯で貰う事はできません。

しかしながら、ダイナースクラブ カードそのものにプライオリティパスと同様の海外空港ラウンジを使える特典が付いているので心配は必要ありません。

逆にプライオリティパス対応のラウンジは、プライオリティパスの会員カードを持っている必要があるので、クレジットカードだけでラウンジに入室できるダイナースクラブ カードの方がフットワークは軽そうです。

参考記事:海外旅行ならばプライオリティ・パスを利用しよう

国内屈指のレストランが1名無料で利用できる

他のクレジットカードであれば、プラチナクラスのクレジットカードに付帯している特典です。ダイナースクラブ カードであれば一般カードでも利用する事ができます。

エグゼクティブダイニング

ダイナースクラブカードは、会社経営者・個人事業主だともっとお得に使える

ダイナースクラブカードは、会社経営者や個人事業主である場合は、もっとお得に使える特典があります。

ダイナースクラブ カードは、ビジネスアカウントカード(経費決済専用のカード)を年会費2,000円で追加発行する事が可能です。

ダイナースクラブ・ビジネスアカウントカード

ビジネスアカウントの追加カード発行した場合、通常だと年会費は2倍になりますがダイナースクラブ カードは格安の年会費でビジネスアカウントカードを持つ事ができます。

経費決済を別のカードで行う事ができるので、経理処理がめちゃくちゃ簡単になるという目に見えない特典があります。

また、ビジネスアカウントで付与されたポイントは、メインの個人カードで合算する事ができるので、圧倒的な速度でポイントが貯まっていきます。

参考記事:ダイナースクラブ ビジネスアカウントカードのメリット・デメリットのまとめ

まとめ

ダイナースクラブ カードは、年会費が高いと思われがちです。実際に高いんですけど、付帯するサービスはどれもゴールドカード以上のサービスになています。

それぞれのメリットをきっちり使いこなす事ができれば、このカード1枚で十分に満足できるサービスを受ける事ができ、非常にお得なカードだという事が分かってきます。

今なら、入会キャンペーンで10倍のポイントを獲得する事ができるので、是非とも入会を検討されてみてはいかがでしょうか。